fc2ブログ

Entries

東京インターナショナルプレイヤーズのオズの魔法使い

日本で演劇やミュージカルといえば、やはり「劇団四季」
でしょうか?私の甥も大好きで、「友の会」にも入って
いるほどのはまりよう。確かに踊りや歌のレベルは高い
ですよね。私はあの独特の台詞回し(四季節、と言われる
子音だけをものすごく強調するやつ)がどうも苦手で、
あれを聞くといまひとつストーリーに入り込めないのです
が....。

でも観劇自体は大好きなので、小劇場から大規模なものま
で色々行っています。なかでもお気に入りは
Toyko International Players。在日外国人のために英語で
演劇、ミュージカルを上映しつづけて115年!すべての
演目は人種国籍、キャリアを問わずオープンオーディション
で選ばれるので、プロの役者ばかりがメインの役をやると
は限らず、そこに意外な原石があるのも魅力。

いわゆる「アマチュア劇団」ではなく、本国でも日本でも
役者、声優として食べていってる「プロ」が、ボランティア
でずっと続けている「ボランティア劇団」なので、レベルも
すごい。私は知り合いが出演したことから観るようになり
ましたが、英語がわかれば面白いのはもちろん、英語がわ
からない友達も(特にミュージカルは)とても楽しめる
内容でした。プログラムも日英で書いてあったり、劇場にも
かならず日本語がわかる人がいるので、それも安心。でも
客層は7割日本人以外で、「東京にこんなにたくさん外国人
いるんだ」(いるよっ!!!)と不思議な気分になります。

東京インターナショナルプレイヤーズのHPはこちら

次回のT.I.P.の演目は「オズの魔法使い」。基本的なストー
リーラインは映画そのままに、大人も楽しめる風刺にあふれ
た内容になるようです。今から楽しみ。もうチケットも予約
しちゃった

みなさんもお試しあれ!気軽に非日常が楽しめるだけでなく、
英語でミュージカルを観るってこんなに楽しんだ、と思って
もらえると思います。

オズの魔法使い は全7公演

ドロシー役はバイリンガル15歳のハーフの女の子だそうです

↓応援クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

MoMA STORE

NEC Direct(NECダイレクト)

“声のプロ”も愛用!仁丹の鼻・のど甜茶飴





スポンサーサイト



コメント

[C14]

ここで情報しって観ました。すごい本格的で日本の中の外国気分味わえました。ドロシーの子めちゃうまい!天使のようなかわいさでした

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

[T5] まとめtyaiました【東京インターナショナルプレイヤーズのオズの魔法使い】

日本で演劇やミュージカルといえば、やはり「劇団四季」でしょうか?私の甥も大好きで、「友の会」にも入っているほどのはまりよう。確かに踊りや歌のレベルは高いですよね。私はあ...
トラックバック URL
http://redvelvetcake.blog.fc2.com/tb.php/50-cd7a3a30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

MoMAstore 森下仁丹の特定保健用食品 adocavo

スポンサードリンク

検索フォーム

Extra

応援よろしくお願いします!

↓のバナーをクリックして応援  お願いします!! 人気ブログランキングへ BS blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

探し物はこちらから

お得info

最新記事

カテゴリ

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

アクセスカウンター