Entries
愛の反対は憎しみではなく
愛の反対は憎しみではなく無関心なのです
マザー・テレサ
これが痛感できる今の私は、あまりヘルシーな精神的
環境で生活していないのかもしれません。
でも、経験からこの名言の正しさが本当によくわかって
しまう。だれかの言動にすごく腹を立てたり、うまく
コミュニケーションがもてないことにいら立ったりする
というのは、相手に十分な感心があり、相手とコミュニ
ケーションをもちたいという願望があってわき上がる
感情で、それがなくなってしまうと、そこにあるのは
限りない荒れ野が広がってゆくかのような「無関心」。
昔から歌われ、書かれてきたフレーズではありますが、
「ひとりきりでひとりぼっちより、ふたりでいても
ひとりぼっちのほうがずっとさびしい」という状態は
なかなかしんどい。私には娘という存在があるので、
また夫婦だけでそういう状況の人とは大きく違うのか
もしれませんが、世の中この手の話が本当に多い。
結婚したいけどできない男女を「負け組」なんていう
メディアもあるけれど、こんな寂しさをかかえて形
だけ夫婦をやってる「勝ち組」なんて、そんなのおか
しいでしょ?
↓応援クリックお願いします!



にほんブログ村


結婚情報サービスWeBCon



マザー・テレサ
これが痛感できる今の私は、あまりヘルシーな精神的
環境で生活していないのかもしれません。
でも、経験からこの名言の正しさが本当によくわかって
しまう。だれかの言動にすごく腹を立てたり、うまく
コミュニケーションがもてないことにいら立ったりする
というのは、相手に十分な感心があり、相手とコミュニ
ケーションをもちたいという願望があってわき上がる
感情で、それがなくなってしまうと、そこにあるのは
限りない荒れ野が広がってゆくかのような「無関心」。
昔から歌われ、書かれてきたフレーズではありますが、
「ひとりきりでひとりぼっちより、ふたりでいても
ひとりぼっちのほうがずっとさびしい」という状態は
なかなかしんどい。私には娘という存在があるので、
また夫婦だけでそういう状況の人とは大きく違うのか
もしれませんが、世の中この手の話が本当に多い。
結婚したいけどできない男女を「負け組」なんていう
メディアもあるけれど、こんな寂しさをかかえて形
だけ夫婦をやってる「勝ち組」なんて、そんなのおか
しいでしょ?
↓応援クリックお願いします!



にほんブログ村

結婚情報サービスWeBCon


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
[T6] まとめtyaiました【愛の反対は憎しみではなく】
愛の反対は憎しみではなく無関心なのですマザー・テレサこれが痛感できる今の私は、あまりヘルシーな精神的環境で生活していないのかもしれません。でも、経験からこの名言の正しさ...
- 2012-05-12 03:47
- まとめwoネタ速neo
- トラックバック URL
- http://redvelvetcake.blog.fc2.com/tb.php/49-ee4b2b60
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
[C13] するどいご意見