Entries
「流氷の天使」じゃなくて、クリオネは....
先日はお友達の誕生日でした。彼女がいろんな人から
もらったプレゼントの中に「クリオネ」がいました。
冷蔵庫の中で飼育できる、と聞いた事はあったけど、
まわりで実際に飼っている人はいなかったので、これ
から彼女のクリオネちゃん達がどう育って行くのか
楽しみ。水族館ですい〜、すい〜と漂うクリオネって
本当に可愛いし♡
二匹だから名前はやっぱり「クリ」と「オネ」ね、と
つまらないことで盛り上がっていたら、同席していた
人が爆弾発言。
「クリオネって『天使』とか言われてるけど、本当は
『悪魔』なんだよ。エサ食ってるとこ見たことある?」
いいえ、ありません。でもあんな愛らしいクリオネを
「悪魔」よばわりするなんて、と抗議する私たちに、
その人が見せてくれた動画がこれ、
http://www.youtube.com/watch?v=CiXbk3-0N_0
本当に怖いです。頭がぱかっと割れて、、、、あああ。
「悪魔」というよりは「食わず女房」ですね、これは。
クリオネは貝殻がない貝で、飼っている人はエサはあげ
ず、6ヶ月くらいで死んでしまうものなんだとも聞いた
ことがあるのですが、これは本当なんでしょうか?どち
らにしてもこの捕食シーンで「クリオネちゃん=流氷の
天使」のイメージをうちやぶられ、いつかは飼いたいと
いう気が相当削がれてしまった私としては、興味のレベ
ル、下がりました。え〜〜〜ん。見なきゃ良かった。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村
クリオネフロート
流氷の天使クリオネ クリームキャラメル【10入り】
流氷の天使クリオネ USBメモリ 4GB(ブラック)
ガラス細工【クリオネ ラッパ】No.1210
もらったプレゼントの中に「クリオネ」がいました。
冷蔵庫の中で飼育できる、と聞いた事はあったけど、
まわりで実際に飼っている人はいなかったので、これ
から彼女のクリオネちゃん達がどう育って行くのか
楽しみ。水族館ですい〜、すい〜と漂うクリオネって
本当に可愛いし♡
二匹だから名前はやっぱり「クリ」と「オネ」ね、と
つまらないことで盛り上がっていたら、同席していた
人が爆弾発言。
「クリオネって『天使』とか言われてるけど、本当は
『悪魔』なんだよ。エサ食ってるとこ見たことある?」
いいえ、ありません。でもあんな愛らしいクリオネを
「悪魔」よばわりするなんて、と抗議する私たちに、
その人が見せてくれた動画がこれ、
http://www.youtube.com/watch?v=CiXbk3-0N_0
本当に怖いです。頭がぱかっと割れて、、、、あああ。
「悪魔」というよりは「食わず女房」ですね、これは。
クリオネは貝殻がない貝で、飼っている人はエサはあげ
ず、6ヶ月くらいで死んでしまうものなんだとも聞いた
ことがあるのですが、これは本当なんでしょうか?どち
らにしてもこの捕食シーンで「クリオネちゃん=流氷の
天使」のイメージをうちやぶられ、いつかは飼いたいと
いう気が相当削がれてしまった私としては、興味のレベ
ル、下がりました。え〜〜〜ん。見なきゃ良かった。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村

クリオネフロート
流氷の天使クリオネ クリームキャラメル【10入り】
流氷の天使クリオネ USBメモリ 4GB(ブラック)
ガラス細工【クリオネ ラッパ】No.1210
スポンサーサイト
マッコリの語源もね
ホットックが「ホット」な「トック」ではない、という
件は前回書いたので、韓国つながりで今回はマッコリの
語源です。
マッコリって、なんか癒される語感ですよね。私はいまだ
に韓流といわれると「ヨン様」くらいしか思い浮かばず、
完全にブームの蚊帳の外ですが、韓国料理はお野菜も多い
し、このマッコリも発酵食品で腸にいいときくし、周りの
韓国系の女性はそろってすごい美肌なので、韓国の食べ物
の底力、おそるべし!と思っています。
いまさらですが、マッコリは日本酒と同じようにお米が
主原料。乳酸発酵で雑菌がおさえられるのも日本酒と同じ
ですが、乳酸飲料っぽさと炭酸のしゅわしゅわ感が強い
のがマッコリの特徴です。




語源は「マッ」+「コルダ」。「粗雑に」+「漉す」とい
う意味で、マッコリの作り方から来ています。英語では
Makkori, Maccori, Magkoliとかいろんな表記があって、
まぎらわしいから統一しようと英語名を考えたようですが、
Rice WineではSakeとしても名前が定着している日本酒と
かぶので、Drunken Riceが使われる事も多いよう。
基本的な製造方法は濁り酒とかわらないものの、アルコー
ル度は半分くらい。ヨーグルト飲料みたいで飲みやすいし、
健康飲料アピールのすりこみもあってか、本当に日本でも
一般的になったけど、市販の物は人工甘味料アステルパー
ムで甘さが強められているものがほとんど。そして意外に
高カロリーなので、注意が必要かも。
サントリー ソウルマッコリ 缶 350ml×24本
【地酒蔵の技術を結集した日本人に合う和まっこり!】福岡県 浜地酒造 唐草まっこり ~特濃~ 720ml
女性に大人気!いちご風味の美味しいマッコリ『野いちごマッコリ ヘオルム』375ML
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村
件は前回書いたので、韓国つながりで今回はマッコリの
語源です。
マッコリって、なんか癒される語感ですよね。私はいまだ
に韓流といわれると「ヨン様」くらいしか思い浮かばず、
完全にブームの蚊帳の外ですが、韓国料理はお野菜も多い
し、このマッコリも発酵食品で腸にいいときくし、周りの
韓国系の女性はそろってすごい美肌なので、韓国の食べ物
の底力、おそるべし!と思っています。
いまさらですが、マッコリは日本酒と同じようにお米が
主原料。乳酸発酵で雑菌がおさえられるのも日本酒と同じ
ですが、乳酸飲料っぽさと炭酸のしゅわしゅわ感が強い
のがマッコリの特徴です。
語源は「マッ」+「コルダ」。「粗雑に」+「漉す」とい
う意味で、マッコリの作り方から来ています。英語では
Makkori, Maccori, Magkoliとかいろんな表記があって、
まぎらわしいから統一しようと英語名を考えたようですが、
Rice WineではSakeとしても名前が定着している日本酒と
かぶので、Drunken Riceが使われる事も多いよう。
基本的な製造方法は濁り酒とかわらないものの、アルコー
ル度は半分くらい。ヨーグルト飲料みたいで飲みやすいし、
健康飲料アピールのすりこみもあってか、本当に日本でも
一般的になったけど、市販の物は人工甘味料アステルパー
ムで甘さが強められているものがほとんど。そして意外に
高カロリーなので、注意が必要かも。
サントリー ソウルマッコリ 缶 350ml×24本
【地酒蔵の技術を結集した日本人に合う和まっこり!】福岡県 浜地酒造 唐草まっこり ~特濃~ 720ml
女性に大人気!いちご風味の美味しいマッコリ『野いちごマッコリ ヘオルム』375ML
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村

ホットックは「ホット」な「トック」ではありません
娘の大好きなおやつがホットック。韓国のおやき
のようなもので、中にはナッツやシロップが入って
います。韓国の屋台では作り立てを安く売っていて、
外側かりっかり!中もっちもち!そしてあま〜い
シロップが溢れ出す、もう乙女心と胃袋をがっちり
つかんで離さないおいしさに、娘は虜に。韓国旅行
に行くと、こればっかり食べて体重とニキビがすごい
ことになってしまう危険な食べ物です。
東京でも大久保あたりでは屋台で売っているし、
「ホットックmix」も輸入販売されています。少し前に
私の実家で夕飯を食べた際、ホットックへの情熱を
熱く語った娘。ただでさえ人を喜ばせることと満腹
にさせることを生き甲斐にしている母(娘にとっては
おばあちゃん)は、すぐさま大久保にでかけたようです。
先日実家から帰った娘(おけいこが近くなのでよく寄って
ごはんを食べて帰ってくる)の手にはこんなものが...。

今もジーンズパンパンなのに、しらないよ〜、と思いなが
らも、ちゃんとぎゅうぎゅう押して平らにする道具まで
買ってくれた母に感謝。
そういえば、韓国人の友達に「ホットックて、ホットな
トックなの?」ときいて苦笑された事があります。トック
は餅菓子の総称。なので、もち粉を配合して揚げ焼きする
ホットックの語源はそうなのかな?と思ったのですが、
違うんですって。
トックはお餅。これはあっているのですが、ホッは「ホッ
ト」ではなく、「ホ=胡」。外国、もしくは中国を意味
する言葉で、昔は多くの文化や物が中国から韓国にはいっ
てきました。ホットックはもとは中国に同じような食べ物
があり、これが韓国にもたらされたので「中国の人が食べ
ている餅」が「ホットック」なのだそう。面白いですね。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村






のようなもので、中にはナッツやシロップが入って
います。韓国の屋台では作り立てを安く売っていて、
外側かりっかり!中もっちもち!そしてあま〜い
シロップが溢れ出す、もう乙女心と胃袋をがっちり
つかんで離さないおいしさに、娘は虜に。韓国旅行
に行くと、こればっかり食べて体重とニキビがすごい
ことになってしまう危険な食べ物です。
東京でも大久保あたりでは屋台で売っているし、
「ホットックmix」も輸入販売されています。少し前に
私の実家で夕飯を食べた際、ホットックへの情熱を
熱く語った娘。ただでさえ人を喜ばせることと満腹
にさせることを生き甲斐にしている母(娘にとっては
おばあちゃん)は、すぐさま大久保にでかけたようです。
先日実家から帰った娘(おけいこが近くなのでよく寄って
ごはんを食べて帰ってくる)の手にはこんなものが...。

今もジーンズパンパンなのに、しらないよ〜、と思いなが
らも、ちゃんとぎゅうぎゅう押して平らにする道具まで
買ってくれた母に感謝。
そういえば、韓国人の友達に「ホットックて、ホットな
トックなの?」ときいて苦笑された事があります。トック
は餅菓子の総称。なので、もち粉を配合して揚げ焼きする
ホットックの語源はそうなのかな?と思ったのですが、
違うんですって。
トックはお餅。これはあっているのですが、ホッは「ホッ
ト」ではなく、「ホ=胡」。外国、もしくは中国を意味
する言葉で、昔は多くの文化や物が中国から韓国にはいっ
てきました。ホットックはもとは中国に同じような食べ物
があり、これが韓国にもたらされたので「中国の人が食べ
ている餅」が「ホットック」なのだそう。面白いですね。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村




つけたまま寝られるファンデの謎がとけた!
最近いろんなところで見かける「つけたまま寝られる
ファンデ」(ファンデーション)。よくわからないな
あと思っていました。
美肌の基本中の基本は、メイクを完全に落としてから
寝ることというのは半ば常識だし、もともとメイクの
「顔になんかついてる感じ」が嫌いで、極力すっぴんで
いる私には、ファンデーションを「つけたまま寝る」必
然性があるシチュエーションはもとより、「つけたまま
寝たい」ってどういう心理?と謎だったのです。
こういうやつね





でも、先日渋谷駅の構内でこんな広告を発見。これはタッキー
&翼の二人ですね。

コピーが小さくて写真では判読できないと思いますが。
「朝まできれいな君が好き」
なんです。
な〜〜〜るほど!そういうことね!!と思わず膝を打った
私。そして、そういえば「つけま」をつけてるあの子や
この子は、ファンデはともかくつけまつけたまま寝るわけに
いかないだろうし、どうしてるんだろう....と新たな疑問が
わき上がりました。
「つけたまま寝られるつけま」。さりげに語呂はいいですが、
肌にはとっても悪そうです。
ファンデも、この広告がほのめかしているシチュエーション
以外にも、疲れて顔洗うのも面倒とか色々あるのでしょうが、
枕カバーが汚れるって。それが一番気になる所だったりします。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村
ファンデ」(ファンデーション)。よくわからないな
あと思っていました。
美肌の基本中の基本は、メイクを完全に落としてから
寝ることというのは半ば常識だし、もともとメイクの
「顔になんかついてる感じ」が嫌いで、極力すっぴんで
いる私には、ファンデーションを「つけたまま寝る」必
然性があるシチュエーションはもとより、「つけたまま
寝たい」ってどういう心理?と謎だったのです。
こういうやつね

でも、先日渋谷駅の構内でこんな広告を発見。これはタッキー
&翼の二人ですね。

コピーが小さくて写真では判読できないと思いますが。
「朝まできれいな君が好き」
なんです。
な〜〜〜るほど!そういうことね!!と思わず膝を打った
私。そして、そういえば「つけま」をつけてるあの子や
この子は、ファンデはともかくつけまつけたまま寝るわけに
いかないだろうし、どうしてるんだろう....と新たな疑問が
わき上がりました。
「つけたまま寝られるつけま」。さりげに語呂はいいですが、
肌にはとっても悪そうです。
ファンデも、この広告がほのめかしているシチュエーション
以外にも、疲れて顔洗うのも面倒とか色々あるのでしょうが、
枕カバーが汚れるって。それが一番気になる所だったりします。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村

ククレカレーの由来に感心
先日、「ククレカレー」の語源がCookless Curryの
省略形だと聞き、心から感心してしまいました。
このパターンだと
「ククレシチュー」
「ククレハヤシ」
はもちろんの事、
「ククレ肉じゃが」
「ククレサバ味噌煮」
なんかもありってことですよね。要するに調理しないで
あたためる物はみな「ククレ」ファミリーで「括れ」
うひゃうひゃ.....すみませんでした。


それにしても、このCooklessを略して「ククレ」と
カタカナ化するセンス、とても日本的。こうして書いて
いる私の横には生協のカタログがありますが、タイトルは
ハピデリ。Happy Delicatessenの省略形。マクドナルド
がマックとか、ミスドーとかも近いのかな。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村
省略形だと聞き、心から感心してしまいました。
このパターンだと
「ククレシチュー」
「ククレハヤシ」
はもちろんの事、
「ククレ肉じゃが」
「ククレサバ味噌煮」
なんかもありってことですよね。要するに調理しないで
あたためる物はみな「ククレ」ファミリーで「括れ」
うひゃうひゃ.....すみませんでした。
それにしても、このCooklessを略して「ククレ」と
カタカナ化するセンス、とても日本的。こうして書いて
いる私の横には生協のカタログがありますが、タイトルは
ハピデリ。Happy Delicatessenの省略形。マクドナルド
がマックとか、ミスドーとかも近いのかな。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村

結婚しなかった私はなんてバカだったんでしょう
結婚しなかった私は
なんてバカだったんでしょう。
これまで見たものの中で
一番美しかったのは、
腕を組んで歩く
老夫婦の姿でした。
グレタ・ガルボ
わかります。洋の東西を問わず、仲の良い老夫婦
の姿って、とても美しい。人生を積み重ねてきた
分、優しく、深いものを感じさせられます。
でもね、大女優グレタ。結婚して、ただ一緒に年を
取ればあなたが心打たれたような夫婦になれるわけ
ではないのですよ。
周囲がおもわず背筋を伸ばすような美しい老夫婦は
全体数からしたらほんとうにまれ。悲しいことだけ
れど、夫婦でいることで美しさを失ってしまった男女
だっている。
だから、結婚しなかったからといって嘆くことは
ないのです。結婚せずとも、素敵なパートナーに
巡り合い、その人と腕を組んで、美しい二人である
ことだってできる。結婚は所詮、制度であり、社会
が円滑に機能していくためには邪魔にならないけれど、
残念ながら人に品を与えたり美しくしてくれたりは
しない。
第三者からも美しいと目を留められ、自分たちも
幸福である、そんな関係を築いている夫婦は、他人
にはわからない努力を重ね、許し、歩み寄り、石と
石がぶつかり、こすられあって歳月がたつうちに角
がとれて丸く滑らかになるような、そんな時間を
過ごしているはず。
限界まで鍛え、ストイックに自分を律したアスリー
トが美しいのと、それは少し似ているかも。
私は、夫とはそんな老夫婦にはなれないような気が
します。だから、グレタ・ガルボのあこがれも
わかるし、単に老夫婦だからといって美しいわけ
ではない現実もわかる。さびしいものです。
↓応援クリックお願いします!



にほんブログ村
なんてバカだったんでしょう。
これまで見たものの中で
一番美しかったのは、
腕を組んで歩く
老夫婦の姿でした。
グレタ・ガルボ
わかります。洋の東西を問わず、仲の良い老夫婦
の姿って、とても美しい。人生を積み重ねてきた
分、優しく、深いものを感じさせられます。
でもね、大女優グレタ。結婚して、ただ一緒に年を
取ればあなたが心打たれたような夫婦になれるわけ
ではないのですよ。
周囲がおもわず背筋を伸ばすような美しい老夫婦は
全体数からしたらほんとうにまれ。悲しいことだけ
れど、夫婦でいることで美しさを失ってしまった男女
だっている。
だから、結婚しなかったからといって嘆くことは
ないのです。結婚せずとも、素敵なパートナーに
巡り合い、その人と腕を組んで、美しい二人である
ことだってできる。結婚は所詮、制度であり、社会
が円滑に機能していくためには邪魔にならないけれど、
残念ながら人に品を与えたり美しくしてくれたりは
しない。
第三者からも美しいと目を留められ、自分たちも
幸福である、そんな関係を築いている夫婦は、他人
にはわからない努力を重ね、許し、歩み寄り、石と
石がぶつかり、こすられあって歳月がたつうちに角
がとれて丸く滑らかになるような、そんな時間を
過ごしているはず。
限界まで鍛え、ストイックに自分を律したアスリー
トが美しいのと、それは少し似ているかも。
私は、夫とはそんな老夫婦にはなれないような気が
します。だから、グレタ・ガルボのあこがれも
わかるし、単に老夫婦だからといって美しいわけ
ではない現実もわかる。さびしいものです。
↓応援クリックお願いします!



にほんブログ村